「うの庵」について
「うの庵」は、明治時代から建つ築100年以上の京町家を改修しています。
うの庵の建物は、京都市から由緒ある京町家であることを認定され、「京町家カルテ」という証明書を取得しています。
宿のある三盛町(みつもりちょう)の旧名は泉殿町(いずみどのちょう)。泉殿とは平清盛のことですから、うの庵は清盛の邸宅跡に建っていると言えます。
虫籠窓(むしこまど)、坪庭、土間など、京町家の美しい意匠が詰まった「うの庵」で、一軒に一組だけの京都ステイをゆっくりとお楽しみください。

ロケーション
「うの庵」は京都の東山エリアの六波羅蜜寺の南向かいにあり、観光にとても便利です。
世界遺産の清水寺、舞妓さんの行き交う祇園、八坂神社、木造建築で長さ世界一の三十三間堂などの有名観光地はもちろんのこと、市場や多くのお店やレストランのある河原町・先斗町(ぽんとちょう)エリアも徒歩圏内です。
また、鳥居の連なる伏見稲荷大社、世界遺産の二条城、金閣寺、銀閣寺、下鴨神社へも電車やバスですぐに行ける便利な場所に位置しています。
設備・アメニティ
お料理、お洗濯ができます。コーヒー、日本茶、お水は無料です。
    
また、自転車でのおでかけも楽しんでください。
  
- ● コーヒー
 - ● 日本茶
 - ● お水
 - ● 冷蔵庫
 - ● 電子レンジ
 - ● トースター
 - ● IHクッキングヒーター
 - ● 食器
 - ● エアコン
 - ● パソコン
 - ● 電話
 - ● 自転車3台
 
- ● シャンプー/リンス
 - ● ボディソープ
 - ● ハンドソープ
 - ● ヘアドライヤー
 - ● バスタオル
 - ● フェイスタオル
 - ● 洗濯乾燥機
 - ● アイロン
 - ● 浴室乾燥機
 
歯ブラシ、歯磨き粉、寝間着はご用意しておりませんのでご持参ください。
    
Wi-Fi無線LANが無料でお使いいただけます。 備え付けのノートパソコン(Windows)もございます。
  
平面図























